小さな一口に

大きな愛と栄養を。

ILY BABYの有機ベビーシリアルは、

忙しいママの負担を軽減させてくれる便利なベビーフードです。
きめ細やかなパウダー状になっているので
ダマになりにくくお湯やお好みのミルクと混ぜるだけで、すぐになめらかなおかゆ状に。水分量を調整することで、簡単に赤ちゃんの月齢や成長に合わせた柔らかさにすることができます。
離乳食初期に不足しがちな鉄、ビタミンDなどの栄養素を手軽に補うことができる商品です。

To your precious baby

愛する赤ちゃんへ

私たちは、
安心安全な有機ベビーフードをお届けします。
赤ちゃんが口にするものだからこそ、厳選した有機素材を使用し、不要な添加物は一切加えず、素材本来の美味しさと栄養を大切にしています。

Feed a baby?

大切な赤ちゃんに食べさせたいか

私たちは常にこの問いを胸に、赤ちゃんと家族の笑顔を支える食品作りに取り組んでいます。
赤ちゃんの小さな身体に優しく、愛情たっぷりのベビーフードで、未来の健康を作る大切な一歩を育むお手伝いを私たちはしていきます。

CONCEPT

ILY BABYのこだわり

  • 無農薬・有機素材のみを使用

    ILY BABYのベビーシリアルは農薬や化学肥料を使わずに育てられた、厳選された有機野菜、有機米のみを使用しています。
    初めての食事でも安心してお召し上がりいただけます。

  • 食品添加物は一切不使用

    化学調味料、甘味料、香料、着色料、保存料など余計なものを一切加えず、自然のままの美味しさをお届けします。
    赤ちゃんの未成熟な消化器官に負担をかけずに、素材本来の甘みと栄養、香りをしっかり感じられる味わいは、赤ちゃんの味覚を育てるのにも最適です。

  • お湯やミルクと混ぜるだけの簡単調理

    子育てに忙しい日々の中で、赤ちゃんに栄養たっぷりの食事を届けたいけれど手間はかけたくない…。

    そんなママのために私たちの有機ベビーシリアルは、短時間で栄養バランスを考えた食事を提供することができます。
    毎日の食事作りの負担を軽減し、愛する赤ちゃんの健やかな成長をサポートします。

1 3

Created by Experts

専門家が監修

脳外科医、アスリートの妻、シェフ監修のもと丁寧に作られ、赤ちゃんの成長に必要な栄養素が豊富に含まれています。

  • 道下 将太郎

    医師
    元脳神経外科医局所属
    環境宇宙航空医学認定医

    2015年 東京慈恵会医科大学医学部医学科卒業。同大学脳神経外科入局。同年、環境宇宙航空医学認定医取得。
    2020年、死や障害に対して前向きに豊かな時間を作るサポートをする、株式会社Re・habilitationを創業。
    2022年東京慈恵会医科大学脳神経外科を退局。
    同年、予防医療の社会実装をビジョンとしたMS法人Medical Wellness Partner、会員制の予防医療クリニックAfrode clinicを創業。
    2024年無添加グルテンフリーレストランL for youを買収、最新の医療論文に基づいた安全かつ身体のベネフィットが大きいプロダクトを扱う会社Secret Recipeを創業。
    大学時代にはハーバード大学、台湾大学含め、留学歴多数。

  • 井岡 恵美

    アスリート妻

    現役ボクサーの夫を支える妻として、日々の食事や体調管理に取り組んでいます。ボクサーの体づくりやコンディション維持には、栄養バランスの整った食事が欠かせません。私は、試合前後やトレーニング期に合わせたメニュー作りを通して「食事がパフォーマンスを左右する」という大切さを実感してきました。

    また、二人の子どもを育てる中で、「赤ちゃんの成長に本当に安心して与えられる食事は何か」を考え続けてきました。

    離乳食は、赤ちゃんの心と体を育てる大切な時期です。化学調味料や添加物はもちろん避け、有機素材だけを厳選し、安全で栄養をしっかり補える有機ベビーシリアルの開発に取り組みました。

    このベビーシリアルは、私が子どもに食べさせたいと思える安心と、赤ちゃんの健やかな成長を支えたいという想いが込められています。

    毎日の離乳食通じて、忙しいママたちの支えになれれば嬉しいです。

  • 坂本 徹旗

    商品開発担当
    アスリート専属シェフ

    大学卒業後、アプリ開発企業にディレクターとして就職。
    飲食の世界に魅了され和食の個人店に転職。その後、外資系ホテルの和食レストランを経て、 2019年より、サッカー日本代表選手の専属シェフとして従事し、オランダ、ベルギー、カタール、韓国など4カ国に渡り現地へ帯同してサポート。
    2022年より日本を拠点にし、代表を務める株式会社こもれびで、野球・サッカー・陸上・格闘技など多競技のトップアスリートをサポートしながら、厨房施設の運営受託や商品・レシピの開発、店舗運営などを行う。

How to make

作り方

ILY BABYの有機ベビーシリアルは、水分量を調節することで、
赤ちゃんの成長段階に合わせた食事が簡単に作れる便利なアイテムです。
お好みのお湯やミルクを使って、お好みの固さに仕上げることができます。

  • ❶鍋にシリアルと水(またはミルク)を入れ弱火で加熱します。

  • ❷ダマにならないようによくかき混ぜます。

  • ❸とろみがついたらよく冷まして完成。

1 3

Our Story

私たちの商品を見つけてくださり誠にありがとうございます。

私は元々料理が得意ではありませんでした。しかし、アスリートの妻になったことで本格的に食生活を見直し、独学で栄養学を勉強するようになりました。そこから2人の息子を授かり、食への関心が更に深まりました。

妊娠してから2歳前後までの"人生最初の1000日間"(脳や身体の重要な機能が最も発達する期間)にどんな食事をして何の栄養を摂ったかでその子の一生が決まると言われています。だからこそ、栄養価が高く、完全無添加、国産有機食材にこだわった安心安全な有機ベビーフードを開発したいと思いました。ILY BABYを通じて健康や食の重要性に気付いてもらい、少しでも多くの方の支えになりたいと思っています。

また、初めての育児で不安なママ、お仕事をしていて忙しいママ、そんなママたちの育児の負担を軽減させる為の心強い味方となってくれたら嬉しいです。

FAQ

オートミールが主原料として使われているのはなぜですか?

主食として日本でよく食べられている白米と比較して栄養素が豊富であり、小麦と比較してアレルギーの心配も低いためです。
私たちの目的は、有機の安心・安全な商品を幅広い選択肢でご家庭にお届けすることです。
離乳食は食べれる量も少ないため、少量でも可能な限り高栄養価になる原料(食材)を選択し商品開発する事を心がけております。

バナナの味がしないのはなぜですか?

栄養価の豊富なグリーンバナナは無味無臭なため、バナナの香りがしません。

香料なども不使用なので、使用食材の自然な風味が特徴の商品となっています。

1度に使い切れない場合、冷蔵保存はできますか?

あらかじめ召しあがる量を別の容器に取り分け、丸1日以内にお使いください。
冷蔵庫での保存は可能ではありますが、風味や品質が変わるおそれがありますのでおすすめはしておりません。
お子様の唾液で雑菌が増えたりするおそれがありますので、食べ残しは保存しないでください。

保存料や添加物を使用していないのに、なぜ常温で保存できるのでしょうか?

パウダー加工をする際に、そのままでも召し上がれるよう殺菌加工をしております。

未開封の商品は、夏場でも常温保管で問題ありません。ただし、高温に長時間置かれますと風味や色が落ちやすくなりますので、直射日光を避け、屋内のなるべく涼しいところに保管してください。

グリーンバナナシリアルの色がグレーっぽいのはなぜですか?

鉄分を有機食材で強化するために「ピート」を使用しています。

ピート本来の色が黒色なため、他の材料と混ざりグレー色の仕上がりになります。

仕上がりの色が気になる場合は、ミルクでお粥を作ると色が綺麗に仕上がります。

グリーンバナナシリアルを水に溶かすときに黒い粉が見えるのですが大丈夫なのでしょうか?

原料に使用しているピートは水分に溶けづらいため、表面に浮く場合がございます。

製品に問題はありませんが、万が一心配な場合は召し上がらないでください。

ILY BABYの離乳食だけで栄養は足りますか?

各月齢にあわせた原材料で商品を設計していますが、1食当たりの栄養素は十分ではありません。

栄養は、母乳やミルクからも摂取することが望ましいです。離乳食は、味覚や知覚、嗅覚などを育てたり、噛んだり、飲み込んだりする練習段階です。

食べられる食材や量が増えるにつれて、肉、魚、乳製品、緑黄色野菜、果物等を食事に加えることで、たんぱく質やビタミン、ミネラル等の栄養素を補うことができます。

その時期に、徐々に母乳やミルクを減らして、お食事を食べるよう促していきます。

食事量には、個人差がありますので、お子さまの食欲や体調にあわせて調整してください。

お湯に溶かさずそのままでも食べられますか?

全ての原料は加工工程で殺菌されており、離乳食基準の菌検査をクリアしております。

ヨーグルトやゼリーなどにかけてそのまま召し上がることも可能です。

その他よくある質問はこちらから